木曽の大橋@奈良井川

Taken with a Rolleiflex MiniDigi

【写真】Big bridge of Kiso [ Narai-juku / Nagano ]
Big bridge of Kiso [ Narai-juku / Nagano ] [ View on Flickr ]

二百地蔵を見た後、奈良井宿に行くと見せかけて(?)、近くの奈良井川に架かっている木曽の大橋を見に行きました。

橋って結構観光スポットになっていますが(例えば、ベイブリッジとか瀬戸大橋とか日本橋とか錦帯橋とか沈下橋とか各種吊り橋とか)、何気に歴史とか技術とか文化とか反映されていてなかなか面白いもんです。

んで、木曽の大橋のポイントですが、塩尻市役所の紹介ページを見ると、

  1. 総檜造り(樹齢300年以上のヒノキを使用)
  2. 3年の歳月と総工費3億3千万円余りがかかっている
  3. 橋脚を持たないワンスパンの木橋としては、その幅員が日本一

というところでしょうか。

歴史があるのかと思っていたんですが、平成に造られた橋です。
観光用に造ったのでしょうか。
観光地化というと、とりあえず資料館やお土産屋あたりを造って終わり、
みたいなのが多いように思いますが、既に資料館が幾つかあるとはいえ、
こんなのを造るなんて、なかなか面白い市です。

屋外のものなので、天候が悪いとしんどい部分もありますが、、、
奈良井宿の町並みに合わせたこういう建造物というのは面白いと思いました。
木曾の大橋までの道のりに、全く情緒がないことが残念でしたが…

3ヶ月前に岩国の錦帯橋を見てしまったので、
形状的な観点から、どうしても錦帯橋と比較して見てしまったこともあり、、、
正直、あまり「おぉっ」というのがなかったのですが、、、
さすが総檜造り、とてもキレイでした。

木曽の大橋写真ギャラリー

例によってEOS5Dで撮影した写真でもう少し木曽の大橋を紹介します。

【写真】木曽の大橋の写真1〜やや正面からを撮影。
【写真】木曽の大橋の写真2〜から歩いてきたところで撮影。【写真】木曽の大橋の写真3〜奈良井宿方面から橋を渡る前に、うっすら紅葉がかった山を背景にを撮影。【写真】木曽の大橋の写真4〜奈良井宿方面に向かってやや正面からを撮影。
【写真】木曽の大橋の写真5〜奈良井宿方面に向かってやや左側から橋の曲線を撮影。【写真】木曽の大橋の写真6〜奈良井宿方面に向かってやや右下側から橋の曲線を意識して撮影。【写真】木曽の大橋の写真7〜奈良井宿方面に向かいつつ、振り返って撮影。

錦帯橋と似たような構図が多くなってしまいましたが、、、
紅葉の山を背景に撮るとキレイだと思います。
ライトアップもするっぽいので、その時もよいかも。

贅沢な橋なので、奈良井宿に行った際は是非。


About this entry